はなび2013
- 2013.08.06 Tuesday
- 23:08
原稿終わったので、あちこち花火大会に行ってきましたよ〜。


長岡の花火
綺麗でしょ〜。
上は友人が良いカメラで撮った写真です。
私も良いカメラ欲しいけど、メカ音痴なので使いこなせる気がしなくてまだ買えてない。

友人のご実家所有のマンションの屋上からみせて貰えるのです。
特等席!
長岡名物?お醤油味のお赤飯がちょう美味しい

あと、「ぽっぽ焼き」。黒糖の、、細長いかすていら的なモノ?ちょっと八ッ橋っぽい味がします。
こういうほのかな甘さの小麦粉のお菓子が私は好きで好きで。
なかなか巡り会えなくて困ってたら、友人の彼氏がチャリであちこちの屋台をめぐって
探して買って来てくれました。男前!!

あとは、純喫茶風な店で久々にティーフロートとか珈琲フロートとかクリームソーダとか。
こういうの、たまに食べたくなるなる。
長岡の後は江戸川に直行!

基本、爆発系が多い(笑)
至近距離で観過ぎてるせいか、迫力あり過ぎで毎度ゲラゲラ笑ってしまう。
音楽に合わせて花火が打ちあがるんですけど、「北の国から」がサンバ調にアレンジしてあってゲラゲラ。
「さだまさしはこのアレンジを許可するの?」「いや、しそうだよね。なんとなく(てきとう)」とか
言いながら、ゲラゲラ。あ〜〜今年も楽しかった!
今年、久々に新調した浴衣の柄があまりにかわいいのでさらしてしまえ。

バンビですよ、バンビ
洋服でバンビはなかなか勇気がなくて背負えないですけど、浴衣でモノトーンなら
子供っぽくならないし平気で背負えてしまう。かわいい。見てるだけでニヤニヤする。
着るとそこそこ大人っぽい・・・浴衣マジック。


長岡の花火

上は友人が良いカメラで撮った写真です。
私も良いカメラ欲しいけど、メカ音痴なので使いこなせる気がしなくてまだ買えてない。

友人のご実家所有のマンションの屋上からみせて貰えるのです。
特等席!
長岡名物?お醤油味のお赤飯がちょう美味しい


あと、「ぽっぽ焼き」。黒糖の、、細長いかすていら的なモノ?ちょっと八ッ橋っぽい味がします。
こういうほのかな甘さの小麦粉のお菓子が私は好きで好きで。
なかなか巡り会えなくて困ってたら、友人の彼氏がチャリであちこちの屋台をめぐって
探して買って来てくれました。男前!!


あとは、純喫茶風な店で久々にティーフロートとか珈琲フロートとかクリームソーダとか。
こういうの、たまに食べたくなるなる。
長岡の後は江戸川に直行!


基本、爆発系が多い(笑)
至近距離で観過ぎてるせいか、迫力あり過ぎで毎度ゲラゲラ笑ってしまう。
音楽に合わせて花火が打ちあがるんですけど、「北の国から」がサンバ調にアレンジしてあってゲラゲラ。
「さだまさしはこのアレンジを許可するの?」「いや、しそうだよね。なんとなく(てきとう)」とか
言いながら、ゲラゲラ。あ〜〜今年も楽しかった!
今年、久々に新調した浴衣の柄があまりにかわいいのでさらしてしまえ。

バンビですよ、バンビ

洋服でバンビはなかなか勇気がなくて背負えないですけど、浴衣でモノトーンなら
子供っぽくならないし平気で背負えてしまう。かわいい。見てるだけでニヤニヤする。
着るとそこそこ大人っぽい・・・浴衣マジック。
- 日記
- -
- -
- -